読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

上達の思考:打点意識

( ´⊙◞౪◟⊙)はいどーも!麻雀ソムリエの象です。

〈麻雀ソムリエ〉kojimaさん(麻雀ソムリエ)のプロフィール | ココナラ

 

今回は麻雀上達編、打点意識の話です。

 

【牌譜URL】

http://tenhou.net/0/?log=2020120711gm-00a9-0000-09a6572f&tw=3

 

南2局0本場でこの牌姿です。

f:id:k3mj:20201207154930j:image

完全一向聴の場面で3sを引いてきました。

さて、瞬間の受け入れではこの3sツモ切りが一番広くなりますが…?

 

 

f:id:k3mj:20201207155042j:image

ここでは打9mとします。

 

理由は

( ´⊙◞౪◟⊙)イッツー見るでぇ!

 

この一択ですね。

 

リーチのみになってしまう9m、8pの受け入れ4枚分を減らす代わりに、索子を伸ばして一気通貫の役を見る打牌がバランスの良い選択かと思います。

 

もちろん8mが先に入れば47pの平和リーチを打ちますので、これを逃さないために9mを払います。

 

f:id:k3mj:20201207155339j:image

( ´⊙◞౪◟⊙)この変化を拾えるかどうかですよ!

※結局一気通貫にはなりませんでしたが。

 

瞬間の受け入れと言っても、安手になる受け入れや愚形の待ちになりそうな受け入れであれば、いっそその受け入れは減らして、打点や好形を狙う打牌も視野に入れておくといいですね!

 

以上、ではまた!