読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

上達の思考:打点意識

( ´⊙◞౪◟⊙)はいどーも!麻雀ソムリエの象です。

〈麻雀ソムリエ〉kojimaさん(麻雀ソムリエ)のプロフィール | ココナラ

 

今回は麻雀上達編、打点意識の話です。

 

【牌譜URL】

https://tenhou.net/0/?log=2021012706gm-00a9-0000-e33b98c2&tw=2

 

南1局0本場でこの牌姿です。

f:id:k3mj:20210127073829j:image

対面から發を鳴き、1枚切るところです。

赤5pを切ればペン7mの聴牌となりますが…?

 

 

 

f:id:k3mj:20210127073945j:image

 

( ´⊙◞౪◟⊙)取りまへんなぁ!!

 

 

聴牌外しとしました。目的はもちろん筒子混一色への移行です。

 

仮に聴牌を取った場合、

役×2、チャンタとなり打点は3,900です。

※ツモ和了1,300-2,600

そして待ちは愚形。

 

であれば巡目も浅いこの局面、

満貫聴牌(打点倍)かつ好形聴牌を目指し、混一色に渡ることを優位としました。

 

何でもかんでも聴牌取れば良いという話では

ないということですね!

打点意識は大切です。

 

 

以上、ではまた!