読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

上達の思考:押し引き

( ´⊙◞౪◟⊙)はいどーも!麻雀ソムリエの象です。

〈麻雀ソムリエ〉kojimaさん(麻雀ソムリエ)のプロフィール | ココナラ

 

 

今回は麻雀上達編、押し引きの話です。

 

【牌譜URL】

https://tenhou.net/0/?log=2021021306gm-00a9-0000-e5fa7317&tw=0

 

南2局3本場でこの牌姿です。

f:id:k3mj:20210213072342j:image

ラス目の親リーチを受けています。

前巡は一向聴を維持しつつ、現物の8pを打ちましたが、続いて引いたこの1s。

親リーチに通っているスジは2本です。

 

 

f:id:k3mj:20210213072656j:image

まぁこれは押しですね。というか他に安全牌も無いので、単純に真っ直ぐ進みます。

 

 

続きましてこちら。

f:id:k3mj:20210213072749j:image

聴牌しました。

ただし打牌は無スジの5m。スジを新たに2本(2-5m、5-8m)消費します。

こちらの打点はメンピン(今気づきましたが高め三色)です。

 

ちなみに今親リーチに通っているスジは6本

現物は7m.7pが合計3枚あります。これを落とせば3巡は安全ということですね。

 

 

 

 

f:id:k3mj:20210213100843j:image

 

( ´⊙◞౪◟⊙)押すんだな

 

 

押しました。

5mを押しても通すスジは8本目、こちらの待ちは両面。相手の河にターツ落としがないので愚形率もそこそこ。

 

色々理由はありますが、その中でも

スジが8本目というのが押しの大きい理由ですね!

 

無スジ10〜12本通るまでは押し気味でいいと思ってきましたね!

 

 

以上、ではまた!