読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

上達の思考:リーチ判断

( ´⊙◞౪◟⊙)はいどーも!麻雀ソムリエの象です。

〈麻雀ソムリエ〉kojimaさん(麻雀ソムリエ)のプロフィール | ココナラ

 

今回は麻雀上達編、リーチ判断の話です。

 

【牌譜URL】

https://tenhou.net/0/?log=2021020716gm-00a9-0000-24a2259a&tw=2

 

南3局0本場でこの牌姿です。

 

f:id:k3mj:20210207172028j:image

聴牌しました。

 

さぁ、どうする!

 

 

 

 

f:id:k3mj:20210207172131j:image

( ´⊙◞౪◟⊙)2p切ってダマや!!

 

 

何ともオシャレな打牌ですね。我ながら。

 

基本的には5pを切って、147pの三面張でリーチというのがオーソドックスでしょう。

が、今回は1pが既に2枚処理されているので

ドラの5pを切って147pにする優位性が少し低くなっています。

 

ならば1pの待ちを消す代わりにドラの5pを使い切る。

ということはダマで親満あるのでリーチを打つ必要なし。

 

こんな思考です。

打点が変わらず、1pの受け入れ2枚を減らす代わりにリーチを打たなくてもよくなるならば

一考の余地がある打牌ではないでしょーか!?✨

 

場況を意識したリーチ判断が大切ですね!

 

 

 

f:id:k3mj:20210207172651j:image

 

 

 

f:id:k3mj:20210207172718j:image

 

 

 

 

f:id:k3mj:20210207172738j:image

 

(; ´⊙◞౪◟⊙)いやこれは曲げてたら出てへんやつやからね大丈夫はっはっは

 

 

 

以上、ではまた!