読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

やってはいけない:押し引き

( ´⊙◞౪◟⊙)はいどーも!麻雀ソムリエの象です。

〈麻雀ソムリエ〉kojimaさん(麻雀ソムリエ)のプロフィール | ココナラ

 

今回も「やってはいけない」、押し引きの話です。

 

【牌譜URL】

http://tenhou.net/0/?log=2020110916gm-00a9-0000-be4514b5&tw=1

 

東1局0本場でこの牌姿。

f:id:k3mj:20201109183400j:image

対面が2つ鳴き、上家が789で1つ鳴きを入れているところです。そして自分は初牌の役牌を引いてきました。

 

( ´⊙◞౪◟⊙)押したらあっか〜ん〜♪押したらあっか〜ん〜♪役牌押さずに〜南(なん)押〜してぇ〜〜♪

 

f:id:k3mj:20201109183711j:image

 

(;`◯◞౪◟◯)美味しいサンゼンのど〜飴っ!!(ノーベルッ♪)

 

天童よしみさんもびっくりの放銃になりました。何じゃこりゃ。

 

一応この時の思考としては、

・自分が染め手の一向聴ガリたい

※「アガりたい」が重要なので色付けしました。

・対面は何か分からんが安そう(染め手ではないと思っていた)

・上家は役牌欲しそうだがまだ1鳴きで聴牌してないでしょう

 

先切りや( ´⊙◞౪◟⊙)!

 

という感じなんですが、これが全然甘い。等式になってないです。

 

まず、ドラの1sが見えていない。これだけでもう役牌を絞るに値します。てことで切るなら南ですね。

そしてさっき強調した「ガリたい」という気持ち。これがまたミスです。

 

ドラが見えていない状態で皆が進んできている中、自分はというと一向聴。それも大体2,000点の聴牌になりそうなやつ。

つまり、これはそもそもアガリたいのではなく

「振り込みたくない」という思考であるべきです。つまり南も切らずにオリに向かうのが正着だったなと。

 

失敗しました!

 

自分の手の予想打点と完成スピードをしっかり想定した押し引きが大切ですね!

 

さて、今回もやらかした内容ですが、この半荘は最終的に2着になりました。ミスもあれば評価できるところもある。ということで、次回は同じ牌譜から良かったところをピックアップしようと思いますよ!

 

以上、ではまた!