読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

上達の思考:鳴き判断

( ´⊙◞౪◟⊙)はいどーも!麻雀ソムリエの象です。

〈麻雀ソムリエ〉kojimaさん(麻雀ソムリエ)のプロフィール | ココナラ

 

今回は麻雀上達編、鳴き判断の話です。

 

【牌譜URL】

https://tenhou.net/0/?log=2021012706gm-00a9-0000-e33b98c2&tw=2

 

南1局0本場でこの牌姿です。

f:id:k3mj:20210127193430j:image

一向聴の状態で、下家から北が切られた場面です。

 

これを鳴いて9mを切ると、赤5p単騎待ちの満貫聴牌となりますが…?

 

 

 

 

f:id:k3mj:20210127193629j:image

 

( ´⊙◞౪◟⊙)……(沈黙)

 

 

鳴かずとしました。

この理由は以下の2点です。

・自分が単独トップなので防御力を重視。安牌候補の北を鳴いてまで聴牌を取るほど切羽詰まっていない。

 

・巡目が浅い。よって早々に単騎待ち聴牌を確定させず、赤5pのくっつきで好形聴牌への変化を狙いたい。

 

こんな感じですね!

トップ目の時は余裕を持った打ち回しが大切だと思います。

 

以上、ではまた!