読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

上達の思考:リーチ判断

( ´⊙◞౪◟⊙)はいどーも!麻雀ソムリエの象です。

〈麻雀ソムリエ〉kojimaさん(麻雀ソムリエ)のプロフィール | ココナラ

 

今回は麻雀上達編、リーチ判断の話です。

 

【牌譜URL】

http://tenhou.net/0/?log=2021020910gm-00a9-0000-e0de2111&tw=1

 

西1局1本場でこの牌姿です。

f:id:k3mj:20210210185606j:image

 

そういえば今まで西場の場面を取り上げたことが無かったので補足しておきます。

天鳳の4人打ち半荘戦の場合、南4局の終了時に

全員30,000点未満の場合、誰かが30,000点以上になるまでのサドンデスとして西場に突入します。そんな仕様。

 

 

さて、そんな中でドラの北を暗刻にし、聴牌を果たしました。

ただしリーチ棒を出すと、暫定ラス目に落ちてしまいます。

この状態で例えば対面が和了すると、対面が30,000点以上になり、その場で半荘終了となります。

私はラスで終わりということですね。

 

 

さて……

 

曲げるか、曲げないか!?

 

 

f:id:k3mj:20210210190419j:image

 

 

( ´⊙◞౪◟⊙)曲げらいでか!!

 

 

嬉々としてリーチです。

 

和了でトップになる手が入った時は、たとえ一時的にらすめになろうともリーチが優位だと思いますね!

 

以上、ではまた!