読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

雀士がスーパービジネスマンになる理由

どーも!象です!

 

GW明けは給与支払い日までの稼働日が少ないので、かなりタイトなスケジュールで給与計算を行う必要があるため超忙しいですね!

同じ賃金屋の方がこの記事を見ていたら、きっと分かっていただけることでしょう!

 

そんなわけで、本日も麻雀が打てず・・・うーむ。

 

まぁ仕方ないですね!このまま書いていきます。

いきなりですが皆さん、仕事が超忙しい時によく起こりがちなことって何だと思いますか?

 

諸説あるでしょうが、象の感覚だとこれです。

・ミスが起こる

この1点!何せ忙しいからバタバタしてしまい、焦ってミスをしてしまうのですねー。

象自身もそうですし、一緒に仕事をしている仲間がミスをすることもあります。

 

さて、ここからが本題ですよ。

ミスが起こった時、一般人と雀士では対応がまるで違います。間違いない。科学的な根拠は一切ございませんが、そのうちどこかの賢い人によって証明されるでしょう。

 

ということで・・・

ミスが起こった時の対応!

 

<一般人>

う、うわあぁぁ~!ミスしちまったぁ~!俺はもう終わりだぁぁ~~!(卒倒)

 

・・・まぁ大体こんな感じでしょう。

一方

 

<雀士>

ミスった!起こったことは仕方ない!今から取れる最善の一手は何だ!?

・・・これか!この処理をすれば・・・よし、リカバリ完了!!

 

こうですね。

 

一体、一般人と雀士でここまで対応が異なるのはなぜでしょうか。

それは雀士の生活にあります。

 

もちろん雀士の象さんを例にとると、象さんは日々麻雀を打っていますよね。

 

麻雀は思考の切り替えが命です。

例えば、麻雀は基本的に自分のアガリを最大限目指して手を育てますよね。大事に大事に手塩にかけて育てます。

しかし、ひとたび親からリーチが入ると、今まで育ててきた手から一気にオリに切り替え、少しでも安全そうな牌を探す作業に入ります。

 

どうですか、このように思考の切り替えを毎日何度も何度も行っているとすれば・・・?

 

そう、イレギュラーな事態への対応力がもはや一般人のそれではなくなります。

 

まさに本日も、忙しかったことに起因する仲間のミスが発生しましたが、象が雀士だったおかげで切り抜けることができました。

象が雀士でなかったら・・・考えただけでゾッとします。象だけに。

 

 

皆さん、これを読んでどう思いましたか?

麻雀、やってみようと思いませんか?(爽やかスマイル)

 

 

 

・・・はい、ということで本日は麻雀がビジネスにもたらす恩恵についてでした!

みなさんが麻雀を打つとなれば、いくらでも協力しますからね!✨

 

それではおやすみなさい!また明日!