読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

アガる為に外す聴牌もある!

はいどーも!象です。

 

本日は象の思考が見事に決まった牌譜が取れましたので

是非ご覧になっていただきたい(承認欲求)

 

【牌譜URL】

https://tenhou.net/0/?log=2020011316gm-00a9-0000-c9ec1f87&tw=1

 

紹介させていただきたいのはこの局面。

f:id:k3mj:20200113220948p:plain

対面からのリーチを受けている状態で發が暗刻になり、打四あるいは⑤で満貫聴牌となったばところです。

 

さて・・・

 

これ、どうしますか??

 

思考を書く前に、象の選択を先に載せておきますと、

f:id:k3mj:20200113221244p:plain

外しました。

 

リーチを受けている状態での役アリ満貫聴牌、せっかく暗刻になった發をツモ切ることの躊躇い等ありましたが、象の選択は聴牌外しです。

 

ただし、もちろんですがこれ、この後さらに發が2枚河に並ぶわけはありません。

これはオリの發じゃない、むしろ自分のアガリ確率をMAXにする為の聴牌外しです。

 

 

では、この時の思考を書いていきます。

まずはもちろん聴牌を取ろうとしました。

 

象「あっ!發が暗刻になって役アリ聴牌や!ィヤッホゥ!!!(歓喜)」

 

ですが、ここで少考しました。

聴牌を取った場合の関門として、

・このタイミングで四or⑤を勝負

・手替わりがあるのでリーチはしないが、手替わるまでは超愚形

・手替わりのタイミングでもう一枚危険牌を勝負する可能性あり

手替わりによって好形聴牌が組める保証なし

・手替わりによっては結局發を切る

 

一方、ここで發を1枚切って聴牌を外した場合

・萬子、筒子の中ぶくれ形(4556等、真ん中が膨らんだメンツ、膨らんだって言うのかは知らん)を両方残せる為、好形聴牌が確定

・この段階で切るのは發になるので、確実に放銃しない(=勝負牌が1枚で済む

 

ということで、このタイミングで打四or⑤の選択をさせられ、運よく残した牌がうっかりロン・ツモアガリできる可能性を残して聴牌を取るよりも、あえて今聴牌を外すことで将来の好形聴牌を確実にする選択を取りました。

こんな中ぶくれ聴牌をうっかりアガることを恐れて聴牌を慌てて取るよりも、どっしり構えた方がアガリ効率は上昇するというのが象の持論です。

 

ちなみにですが、象さんリーチが入っていなければ聴牌を取ります

あるいは、残った形が中ぶくれ2つという強い形でない場合も、聴牌を取っていますね。

ここまで書きましたが、基本満貫聴牌を外すことはありえませんからね。今回はかなりのレアケースだと思います。

相手のリーチが入っており、そこに参戦するからこそ十分な形で追いかけたい。そのために今回の聴牌は外す。そういうことです。

 

 

ちなみに結果は・・・

f:id:k3mj:20200113223822p:plain

 

こうなって

 

f:id:k3mj:20200113223839p:plain

こうです。(どや)

 

 

はい、ということでまぁ

今日の記事はあれですね、自慢ですね!はっはっは!(すみません)

 

この気持ちよさがあるから麻雀は楽しいんですよねぇ・・・✨

自分の思考がハマッた時の気持ちよさを味わいたい人は、是非とも麻雀の世界に足を踏み入れてみてください!大丈夫!超面白いから!

 

ということで、今回はアガるための聴牌外しでした!

ではまた!

 

 

 

今日の牌譜はほんま漫画の主人公みたいやったな・・・こういう牌譜を増やしていかなあかんね・・・