読めば分かる!麻雀の面白さ・上達への思考あれこれ

こんにちは!麻雀ソムリエの象です。麻雀の魅力を人々に伝えるため、その面白さや上達に繋がるゲーム中の思考等を発信します。人生の趣味として、麻雀を選んでみてはいかがでしょうか?✨

上達の思考:リーチ宣言牌

( ´⊙◞౪◟⊙)はいどーも!麻雀ソムリエの象です。

〈麻雀ソムリエ〉kojimaさん(麻雀ソムリエ)のプロフィール | ココナラ

 

今回は麻雀上達編、リーチ宣言牌の話です。

 

【牌譜URL】

https://tenhou.net/0/?log=2020111806gm-00a9-0000-24353af4&tw=3

 

東4局0本場、親でこの牌姿です。

f:id:k3mj:20201118075638j:image

 

リーチのみ愚形ですが、親先制&点棒も無いのでリーチといきます。

さて何を切ってリーチするか…

 

f:id:k3mj:20201118075735j:image

 

ここは打4sとしました。

 

1s.7sでも待ちは変わらないのですが、4sを選択した理由として、リーチ後の展開予想があります。

 

リーチを打った時、しかも親の場合は他家がオリに回る可能性が少し上昇しますよね。

その時、現物を切って回った場合を想定すると

1s切り→場に1sが多く切られる

4s切り→場に4sが多く切られる

7s切り→場に7sが多く切られる

 

これらの可能性がそれぞれ高まります。

ではこの中で、3sが少しでも出てくる可能性が上がるのは…?

 

4s切りリーチの場合ですね。

多く切られた4sの壁を頼りに、3sが切られる可能性があるという訳です。

 

このように、何を切っても同じ待ちならば、(相当微差ですが)少しでも和了率を高める選択をすることが和了率上昇に繋がりますね!

皆さんも、リーチ後の展開を考えた打牌選択を意識してみてはいかがでしょうか!

 

以上、ではまた!